7/31/2018

立山縦走...(2018年7月26~27日)その2

27日午前3時7分。
予定より7分遅れて、起床しました。前日、朝食を朝弁当にしてもらったお弁当を
早々にいただき、荷造りです。嫁さんは、かなり軽くなっていました。
私の方は、どんなに天気がよくても、雨具とペットボトルは、しっかりと
入れていくので、撮影機材だけです。その変えありに弁当が2つ入ります。(苦笑)

明るくなっているかと思ったら、意外と暗くて、神の道、入り口間違わないか、
やや不安に思いつつ、窓の外を見ていると、いや~、この時間なら、星の撮影、
ばっちりなほど、晴天。このまま晴れていてくれれば、神の道、やや間違っても、360度
見渡せると思うので、間違えることはないです。
なんてこと考えながら...

午前4時37分、雷鳥荘出発。もう明るくなった。
朝焼け(雷鳥荘前にて)

朝焼けと雷鳥荘前

 

午前4時37分、雷鳥荘を出発。

雷鳥沢へ下っていきます。この下りを、最後に上ってくることを考えると、
降りたくないけれど、神の道は、この下からです。


さらに下ります。

もう少しで、雷鳥沢テント場。
正面に見える道が、剱御前小舎から雷鳥沢へ降りる、「雷鳥坂」。

テント場から雷鳥荘を見上げます。

テント場を過ぎて、大きな橋を渡って、右へ入り、小さな橋を渡って、
さらに右方向へ行くと、「神の道」と教えていただきまして、
その右折れ箇所で、ディレクトリを撮影しておきました。

かわいい花
かわいい花発見。雷鳥賞の女性から、この神の道の入り口あたりは、
花畑が広がっているとのことで、確かに、小さな高山植物がいっぱいです。

正面に見える山が、「浄土山」。その左のくぼみが、一ノ越です。

かなり上ってきました。ここで振り返り、左から、「室堂山荘」、「ミクリガ池温泉」、
そして、「雷鳥荘」。やっと朝っぽくなってきました。

ここで、室堂ターミナルから来る石畳の道と一緒になります。

もう少しで、一ノ越到着です。


一ノ越からの絶景、雲一つない天気!!!正面にとがっている山が、
槍ヶ岳。


一生懸命咲いている、高山植物。名前は、...?

これが最後の写真となってしまいました。

この後も写真撮りまくってきたんですが、カメラが壊れたのか、
メディアがだねなの、よくわかりませんが、いずれにしても、
記録が残ってませんでした。剱岳も...号泣しても、沈痛な思い...

この後、雄山へ上がって、雄山神社へ。
午前6時半頃の祝詞(?)は、口上が違うらしいとの情報を昨日ターミナルの
ガイドから聞いて、何とか目指してはいたものの、ここで7時ぐらいになりました。
500円を払って、参拝してきました。500円払わないと、3,003mまで上れないと
言うことです。(苦笑)天気はご覧のとおり、雲一つない天気。

小休止をして先を急ぎます。ここからは、多少のアップダウン(と思っていたら、
結構きついところもあった)です。途中の真砂岳手前で昼食をとりました。
なんだか、嫁さんは、頭痛がしていると言って、鎮痛剤を半錠飲んでいました。
私の予想、3,000m前後の山にいるので、その関係で、頭痛がしているのではないかと...

別山のところで、嫁さんはトイレに行きたくなったようで、別山往復20分を
パスするというので、私はやや怒り気味。というのも、こんなにいい天気で、
剱岳を見ることができるのは、そうそうないじゃないかと。
確かに前回も見ることができたけれど、今回も見ることができるのは、
運がいい。それに前回もここパスした記憶があるからです。
剱御前小舎へ向かい始めると、嫁さんが「一人で走っていってくればいいじゃない、
剱御前で待ってるから」というので、急いで戻り、ザックを置いて、カメラだけ
持参して、剱岳を正面から。写真撮ったんだけど...とほほ...

剱御前小舎で嫁さんと待ち合わせ、小休止。
今回の縦走もあと少し。なぜか、前回よりも体力が残っている。
快調な体調。嫁さんの頭痛も回復し、自分でも高所の頭痛だったのかな~と。

剱御前小舎から、大日岳・新室堂乗越方面へ。さすがに午後に入ってきているので、
この辺では、ガスが上がってきていました。昨日もそうだったな~。

下り初めて、剱御前小舎で、靴のひもを締め直せばよかったと後悔し始めました。
いつもそうなんだけれど、左足の人差し指の上が靴にあたって、靴擦れするんです。

今までの道と違って、かなり狭くて小枝をカットしているんですけど、
結構狭くて歩きづらいです。雷鳥沢を中心に一回りしてきて、
北西上から見る「雷鳥沢テント場」は、結構新鮮でした。なんか少ない感じ。

そして、朝4時45分頃渡った大きい橋に到着。
後は、雷鳥荘への過酷な登り、そしてターミナルまでのアップダウン。
500mlのペットボトル5本持って行きましたが、4本飲みきり、
雷鳥荘で、冷たい水をペットボトルに詰めてもらいました。
雷鳥荘の皆さんは、優しいです!

前回は、ここから時間との勝負、体はかなりへばっているんだけれど、
最終トロリーバスに乗れないかもしれないというジレンマで、気が気でなくて
苦労しました。

が、今回は、余裕だと思っていたら、意外とそうでもなく、2時間くらいの
余裕があると思っていたら、1時間ぐらいになっちゃいました。
とは言っても、今回は、体は疲れていたけれど、全階のようにやっと最後の階段を
上っているという感じではなく、まだ階段続くの?って感じでした。
体力付いてる感じ。

そして、5時過ぎに扇沢に到着し、本日の宿泊先「大町温泉郷」へ。
「ホテル夢の湯」。思ったより、いい宿でした。
温泉はぬるいし、食事はよかったですよ。
うるさい嫁さんも、帰りにいい宿だったとつぶやいていました。
心地よい疲労感(前回のような疲れ切った疲労感ではなく)で、
ゆっくり温泉につかって、最高の2日間です。
夜、星の写真撮影をしようとも思いましたが、あいにく曇り始めてしまい、
星の写真だけは、この日もだめでした。

翌日は、朝からゆっくり温泉につかって、ゆっくり帰るだけ。
台風の影響で、雨降ったり、晴れたり、曇ったりと、天気もてんやわんや。
ということで、一番お金のかかる「お土産」を購入して、帰途につきました。

次回は、8月10~11日で、谷川岳。暑いだろうな~...