1/23/2014

GREENSLEEVES / DAS KLAUS-WEISS-TRIO(PHILIPS 843 932 PY)

GREENSLEEVES / DAS KLAUS-WEISS-TRIO(PHILIPS 843 932 PY) 





GREENSLEEVES / DAS KLAUS-WEISS-TRIO(PHILIPS 843 932 PY)です。






久しぶりにかなり良いものをゲット!
GREENSLEEVES / DAS KLAUS-WEISS-TRIO(PHILIPS 843 932 PY) 

私の記憶によれば、
澤野工房から、だいぶ昔に
再発されたものだと思います。
この頃の澤野工房は、よく知らなかったので、
中古を大枚は炊いて購入したか、
CDで我慢しているかどちらかです。(苦笑)
今回購入したものは、
STEREOですが、
MONOも出ている模様。
右上に、書いてある。ぜひ、聴き比べて見たい1枚です。
GREENSLEEVES / DAS KLAUS-WEISS-TRIO(PHILIPS 843 932 PY) 
GREENSLEEVES / DAS KLAUS-WEISS-TRIO(PHILIPS 843 932 PY) 

Rolf Kuhn and his sound of Jazz(URANIA UJ-1220)

Rolf Kuhn and his sound of Jazz(URANIA UJ-1220)





Rolf Kuhn and his sound of Jazz(URANIA UJ-1220)です。







Rolf Kuhnといえば、
欧州では有名なバリトンサックス奏者ですよね。

Rolf Kuhn and his sound of Jazz(URANIA UJ-1220)
欧州のweb shopとか覗いていると
必ず出てくる人ですが、
はっきり申しまして、
ほとんど、知りません。

今回は、先に紹介した2枚と、
一緒に購入し、送料節約補助LPです。
ただ、このURANIAと言うレーベルは、
知っていて、
ラッキー・トンプソンだったっと
記憶していますが、
1枚出ていて、持っていたと思います。
Rolf Kuhn and his sound of Jazz(URANIA UJ-1220)
Rolf Kuhn and his sound of Jazz(URANIA UJ-1220)

Berlin Calling / BERTELSMANN SCHALLPLATTENRING 61 161

Berlin Calling / BERTELSMANN SCHALLPLATTENRING 61 161





Berlin Calling / BERTELSMANN SCHALLPLATTENRING 61 161です。






私の推測で申し訳がありませんけれど、
おそらく、数コンボが、
Berlinで行われたLiveに出演した時の
LPでは無いかと...
Berlin Calling / BERTELSMANN SCHALLPLATTENRING 61 161

まず、ジャケットに
惹かれちゃいました。

アバンギャルドっぽいですけど、
Berlin Callingって、
題名もかっこいいでしょ。

この辺になると、
もー、どれがオリジナルかなんて、
全くわかりません。

欧州には、こんなLPがわんさかあります。
U.S.A.のレーベルとは違った、音作り、ジャケット作りなどなど、
奥の深〜い”濃いもの”があります。
抜け出れないですよ...
Berlin Calling / BERTELSMANN SCHALLPLATTENRING 61 161
Berlin Calling / BERTELSMANN SCHALLPLATTENRING 61 161

MARTIAL SOLAL A NEWPRT(COLUMBIA CTX 40.287)

MARTIAL SOLAL A NEWPRT(COLUMBIA CTX 40.287)





MARTIAL SOLAL A NEWPRT(COLUMBIA CTX 40.287)です。







これがよくわからない1枚です。
MARTIAL SOLAL A NEWPRT(COLUMBIA CTX 40.287)
どう見ても、1963年6月の
NewportのLiveで間違いないと思います。
曲目もメンバーも同じ。

まさか、2セット演奏したなんてことも
無いかと思うんですけれど...

たしか、MilesのKind of Blueの
France盤も下の写真のような
ジャケットだったような記憶があります。


欧州盤は、奥が深いし、情報少なし...
MARTIAL SOLAL A NEWPRT(COLUMBIA CTX 40.287)
MARTIAL SOLAL A NEWPRT(COLUMBIA CTX 40.287)

Martial Solal AU FESTIVAL DE NEW PORT 1963(COLUMBIA FX 263)

Martial Solal AU FESTIVAL DE NEW PORT 1963(COLUMBIA FX 263)




Martial Solal AU FESTIVAL DE NEW PORT 1963(COLUMBIA FX 263)です。







France Originalは、私の推測では、これがオリジナルじゃ無いかと...
う〜ん、なんとも言えないしょぼい(?)ジャケット。

Martial Solal AU FESTIVAL DE NEW PORT 1963(COLUMBIA FX 263)
このペラジャケットも、
いかにも欧州ぽいです。
裏ジャケットは、
かっこいい!!

普通なんですけれどね。(笑)
またね、
Solalは長生きしてるから、
結構集めるのは、
お金かかります。(笑)



Martial Solal AU FESTIVAL DE NEW PORT 1963(COLUMBIA FX 263)
Martial Solal AU FESTIVAL DE NEW PORT 1963(COLUMBIA FX 263)
これ書いてて思ったけど、これ、やっぱりオリジナルじゃなさそ...
U.S.A.は、たしか、RCAから出ていたもので、
これも、Originalゲット済みです!

"SON 66" / Martial Solal (Columbia FPX 314)

"SON 66" / Martial Solal (Columbia FPX 314)





"SON 66" / Martial Solal (Columbia FPX 314)です。







Martial Solalは、私の好きなピアニストです。
そんなわけで、見つけて納得行く金額ならば、
できるだけ購入しているんです。>お金無いのに...


"SON 66" / Martial Solal (Columbia FPX 314)
ところが、
何が何やらよくわからないのです。
有名どころのオリジナル情報と言うのは、
結構見つかるんですけど、
この手になると
Discoglaphyはあるけれど、
どれがオリジナルかなんてことが、
なかなか無いのです。

そもそも、パリジャンヌ(?)
フランス人だから、
made in Franceなら、オリジナル(?)
と言う手探り状態。
明日明後日で、紹介しようと思っている、
LPもそういった1枚です。
まー、笑い飛ばしてやってください...

"SON 66" / Martial Solal (Columbia FPX 314)
"SON 66" / Martial Solal (Columbia FPX 314)

COOL JAZZ FROM HOLLAND (EPIC LN 1126)


COOL JAZZ FROM HOLLAND (EPIC LN 1126)





COOL JAZZ FROM HOLLAND (EPIC LN 1126)です。







このジャケットもかっこいいでしょ!?
ジャケットと言うよりも、
Rob Madnaが入ってるんです。>確か...
そんなわけで、速攻購入しました。
COOL JAZZ FROM HOLLAND (EPIC LN 1126)


詳しいことは、よく調べてないけれど、
これは、made in U.S.A.なので、
ひょっとしたら、
オリジナルじゃ無いかも???

それに、期待していたほどの
ものでも無いかもしれません。(笑)
とにかく、曲短し...

先日紹介した、
「Jazz Album Price Guide」でも、見つけることできないし...(今日現在)
と言うことで、こんなLPもあると言うことで...

COOL JAZZ FROM HOLLAND (EPIC LN 1126)
COOL JAZZ FROM HOLLAND (EPIC LN 1126)

HENRI RENAUD All Stars vol.2(Swing M. 33.321)

HENRI RENAUD All Stars vol.2(Swing M. 33.321)





HENRI RENAUD All Stars vol.2(Swing M. 33.321)です。







前日のvol.2です。
幸運にも、vol.1 & 2を一度に格安ゲット!
HENRI RENAUD All Stars vol.2(Swing M. 33.321)

ジャケ裏見ると、
おそらく同じ人が所有していたもの
のようです。

表のジャケットなんて、
イラストにスナップ写真入れてる
だけなんだけれど、
かっこいい!
色合いもなんとなく時代を感じる
風情があり、かっこよずぎ!

CDじゃ、こうはいかないです...

HENRI RENAUD All Stars vol.2(Swing M. 33.321)
HENRI RENAUD All Stars vol.2(Swing M. 33.321)

HENRI RENAUD All Stars vol.1(Swing M. 33.320)


HENRI RENAUD All Stars vol.1(Swing M. 33.320)





HENRI RENAUD All Stars vol.1(Swing M. 33.320)です。







これも、数年と言ってもかなり前になりますが、
10inch LPでJP Pressで発売されてます。
当時、結婚前だか後だか忘れた(おそらく結婚前)けれど、
独り身なので、お金無かったけれど、
無理してシリーズ全部購入した記憶があります。(笑)
今も無理してますけど...
メンバーすごい。
これで、HENRIを知り得た私は、欧州Jazzに目覚めた訳でございます。(笑)
ちょっと写真撮影に難あり...

これ、オリジナルかどうかはよくわからないけれど、
かなり格安で購入できたのは、間違いありません。
ジャケット裏に書き込み多いからかも...


1/22/2014

Jazz at CAL-TECH / Budd Shank (Pacific Jazz 1219)

Jazz at CAL-TECH / Budd Shank (Pacific Jazz 1219)





Jazz at CAL-TECH / Budd Shank (Pacific Jazz 1219)です。









Bud Shankは、過去にPacific JazzのLPが国内盤で発売された時に、
お小遣いが足りなくて、この手のものは購入を見送ってしまっていました。
私の記憶では、その後、LPでの再発売は無いのではないかと...>国内盤ではね。
海外プレスはあるかもしれないけど...

それでも有名どころは、なんとかお金を工面して買っていました。
さらにそれでも、この辺は見送っていました。

これだけ、インターネットが進んで、
個人でいくらでも輸入することができる時代になって、
オリジナルがその当時よりも格安(円高もあって)でゲットできるなんて...
当時は思いもしなかったです。

その折、Bud Shank Quartet(Pacific Jazz)のジャケットが
Jazz at CAL-TECH / Budd Shank (Pacific Jazz 1219)
Bud Shankが、床に顔をつけているやつ
なんだけれど、オリジナルゲットしたんです。

これが、名盤と言われているとおり、
気持ち良くスイングしていて、
かっこいいです!

聴かず嫌いと言うことを
痛感した1枚でした。

これも、他のLPと一緒に購入したわけですが、
見つけることができれば、
値段が合えば、できるだけ購入してます。

LIVEだから、いいんじゃない!?

Jazz at CAL-TECH / Budd Shank (Pacific Jazz 1219)


1/21/2014

Jimmy Heath / The Quota / Riverside

Jimmy Heath / The Quota / Riverside





Jimmy Heath / The Quota / Riversideです。








この手のLPは好きなんです。
ジャケットはイマイチですが、
メンバーは当時の渋めメンバーで、
Jimmy Heath / The Quota / Riverside
結構楽しめます。
だいぶ昔にJP Pressが出ていて、
購入して楽しんでいますが、
今回は、オリジナルゲット!









なかなか、楽しめる1枚だと思います。



1/19/2014

Benny Golson & The Philadelphians(UNITED ARTISTS UAL 4020 MONO)

Benny Golson & The Philadelphians(UAL 4020)





Benny Golson & The Philadelphians(UNITED ARTISTS UAL 4020 MONO)です。









このジャケットが、オリジナルだそうです。
っていうことで前から探していましたが、なかなか縁がありませんでした。
今回やっと手に入れることができました。






なにはともあれ、
Lee Morganがいること。
これで、探している理由がわかったかと。







日本版で持ってはいるものの、馬のジャケット(2nd Pressらしい)だから、
やっぱり、こっちのほうがいいかと。
いろいろ調べると、このtsの方がいいと言うことらしいです。

じっくり聴かなければ...
Benny Golson & The Philadelphians(UNITED ARTISTS UAL 4020 MONO)

1/17/2014

My Favorite Things : Coltrane at newport






My Favorite Things : Coltrane at newportです。







BlueNoteの3対1プレゼントがあって、
もう1枚買うと2枚貰えるという状況下で、
1,500だから、送料かかっちゃう。>HMVだから。
そんなわけで、安いもの見つけていたら、
ちょうど、1,000円で見つけました。

Coltraneは、いつものとおり、我が道をゆくという感じで、
延々と続けているわけですけど、
それに付き合っているという感じがしてしょうがない、
Roy Haynesが、今ひとつも二つも乗り気で無い雰囲気が、
私は感じてしまいました。
こういうところが、私のColtraneの苦手な一面です...

Jazz Album Price Guide (Goldmine) / Tim Neely

 Jazz Album Price Guide (Goldmine) / Tim Neelyです。

これは、2nd Editionなんですけど、
1st Editionもあります。>10年以上前に購入したと記憶。
結構参考になりますねー。

とは言っても、アメリカ人と日本人のJazz感覚の違いもわかる。

よく見ると、
え〜、こんなに安いのー!?
これ、こんなに高いわけないだろ〜...
などなど、びっくりするもの多々あります。(笑)

 Jazz Album Price Guide (Goldmine) / Tim Neely ISBN:9780873498043
価格の他に、各レーベルのオリジナル判断方法が、英語ですけど少し乗ってます。
ちなみに、会社と家にそれぞれ1冊ずつあります。(笑)

最後に、確か他にもPriceGuideあったような...
これも持ってる...>何処かにあるはず。